【起業すれば解消!】みんなが煩わしい、職場の「アレ」

こんにちは!

あなた商品化プランナー® の
亀田 智仁 です。

僕らの睡眠時間を犠牲にしてでも
リアルタイムで見たいもの。

それが、ワールドカップです。

PK戦までもつれ込んだ死闘は、
アルゼンチンが、
フランスを破り、3度目の優勝に輝きました。

MVPのメッシ選手が
最後まで手に入れられなかったタイトルが、
このワールドカップ優勝。

覚悟を持って臨んだこの一戦は、
フランスのエース、エムバペ選手が
ハットトリックで応戦しました。

世界中に熱気と感動に与えた両国と、
参加したすべての国と、選手、関係者に
感謝を伝えたいと思います。

さて今回は、、、

今年、あなたにご紹介した
あなた商品化ラジオを振り返り、
亀田自身の気づきや、
あなたにお伝えしたいことを、
ご紹介致します。

今回の記事では、
コチラを取り上げたいと思います。

=================
【ゲストの答え】
新年の起業にこそ、もっとも大事な〇〇〇〇権!

=================

「起業したい」

そんなことをいつしか思うようになった
きっかけは、人それぞれですが、
割とよく耳にするのが、

「人間関係の煩わしさから解放されたい」

という言葉。

例えば、あなたが会社員の方ならば、
1人はいませんか?

「Taker」と呼ばれる人。

「Taker」とは、
「Give & Take」からきている言葉です。

人に貢献する人が「Giver」と言われ、
逆に、他人を私物化することが平気な人が
「Taker」です。

上司や先輩だけでなく、
お客様であっても、この「Taker」には
できれば、距離を置きたい。

いっそ、縁を切ることができれば、
どれだけ人生が好転するだろう、楽になるだろう、、、

けれども、これができないのが、
会社員の辛いところですね。

であれば、起業することで、
人間関係を整理したい。

こんな志望動機は、よく聞きます。

起業して、そんなことができるのか?

はい、できます!

というよりも、、、

=============
起業したからには、

商品・サービスだけでなく、
応援したいお客様も、
自分で選んでいいんです。
=============

その一例を、ご紹介致します。

あなたの起業の後押しになれば
うれしいです。

= = = = = = = =
起業家コミュニティ【@HALF-PAST】が
お送りする 『 あなた商品化ラジオ 』

あなたの知識、経験をリノベーションし
売れるビジネスに変えるお手伝いをします!

第37回:【ゲスト】 ピカピカおやじプロデューサー ひでさん(前編)

00:00 あなた商品化ラジオ_第037回
01:28 ゲスト登場(自己紹介)
02:38 ピカピカおやじプロデューサーをはじめた理由
03:53 起業の背中を押した出会い
06:04 コミュニティに 参加して感じたこと(特徴)
06:04 コミュニティに参加することに抵抗はなかったの?
07:32 コミュニティの活用
08:55 主催者(亀田)の感想
10:56 次回予告

= = = = = = = = =

どれだけテレワークが普及しても、
組織で仕事を進める以上、

最後の最後までついて回るのが
「人間関係」です。

テレワークであっても、
「Taker」と接点があれば、
必ず、不都合を押し付けられる。

どれだけテレワークが進んでも、
最後の最後まで、
あなたから、仕事の楽しさと喜びを
奪ってしまう人は、
残念ながら、存在し得るということですね。

あなたの仕事の楽しみは、
あなた自身の手で守りましょう。

その有力な方法の一つが、
「起業」することです。

ぜひ、年末年始のまとまった時間に、
今までの動画などを振り返り、
あなたのビジネス構築のために
時間を使ってみて下さい。

今回の内容が、
あなたが起業の成功のお役に立てば、
うれしいです。

今日も最後まで読んでくれて、
ありがとうございました!


「起業はしたいけど、すぐに稼げるスキルがあるか不安」 「自信がない・・・」とお悩みのあなたへ

107名中103名が成果実証済!

新しい資格やスキルは一切不要!

あなたの「やりたいこと」「スキル・経験」から、【成功する起業ネタ】を見つけ、

【売れる商品・サービス】を構築する方法を知りたくありませんか?






あなたの「やりたいこと」
「スキル・経験」を、たった10日で
売れる商品・サービスに変える!

【あなた商品化】メール講座

全10回の講座を【完全無料】公開!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください