こんにちは!
あなた商品化プランナー® の
亀田 智仁 です。
2月も真ん中に入り、
受験シーズンですね!
自分のあの頃、
受験生時代を思い出すという方もいれば、
ご子息が受験生という方もいるかもしれません。
受験生のみなさんは、
コロナだけでなく、インフルエンザその他、
体調不良に気を付けて、
最善を尽くせるように、がんばってくださいね!
さて、今回は、
「受験」という言葉を聞いて、
亀田が思い出したいことを、
ご紹介します。
あなた商品化ラジオ
ナビゲーターの森川さんが、
「早く言ってよ~」
と思ったことがあったそうです。
森川さんは、
高校受験の勉強のため、
中3の時に、近所の学習塾に
通っていました。
社会が苦手な森川さんは、
自分でサブノートを作り、
そこに、細かい知識を
ギッシリ詰め込んでいました。
ある意味、
自分だけの辞典みたいな感じですね。
成績は伸び悩んでいたそうですが、
いつか、この苦労が報われると信じて、
がんばり続けていたそうです。
ただ、そんなある日、
塾の先生に言われたそうです。
「お前、
がんばってサブノート作っているけど、
意味あるの?」
! ? ! ? ! ? ! ? !
その先生曰く、
「だって、お前、
がんばっているわりに、
成績よくないじゃん!」
(無言)
「オレだったら、手ごろな問題集を
何回も最初から最後まで回すけどな。」
「大学受験なら、サブノートも必要かもしれないけど、
公立高校の受験の社会なら、
絶対、問題集を繰り返した方がいいぞ!」
その時すでに、年末。
その年最後の授業だったそうです・・・
「早く言ってよ~~」
という、
森川さんの声が聞こえてきそうですよね(笑)
実際、その後、
先生のアドバイス通りに
問題集を繰り返して、
ギリギリ志望校に合格したそうです。
よかったですね!(笑)
この森川さんのお話、
ビジネス構築にも言える話です。
起業初期、特に、
初売上が上がらないと
悩んでいる方は、
上記で言う問題集(=動画やコンテンツ)を
最低3回は見てほしいと思っております。
その理由を、
コチラの動画でご紹介しております。
= = = = = = = =
起業家コミュニティ【@HALF-PAST】が
お送りする 『 あなた商品化ラジオ 』
あなたの知識、経験をリノベーションし
売れるビジネスに変えるお手伝いをします!
第81回:いつでもできるは、いつまでもやらない
00:00 あなた商品化ラジオ No.081
00:33 起業準備がなかなか進まない人へ
01:20 受験勉強から学ぶ
02:46 起業必勝法
03:37 具体的に何をしたらいいのか
05:05 ゴール設定と期限設定
06:40 あなた商品化アクションプラン
= = = = = = = = =
少し補足をさせて下さい。
「成功には行動量が大事」
と言われます。
起業初期においては、
問題集にあたる亀田の動画を
3回、目的に応じて
ご視聴いただいているのは、
ある意味、行動量を
増やすことになっています。
むやみやたらにやるのではなく、
漫然とやるのでもなく、
「目的」がクリアであることが重要です。
きちんと「目的」を持って、
3回ご視聴いただくという行動量をこなせば、
あなたの起業は必ず加速します!
成功に必要な正しいことは、
早めに知りたいですね。
今回の内容が、
あなたが起業の成功のお役に立てば、
うれしいです。
今日も最後まで読んでくれて、
ありがとうございました。
コメントを残す