【350回記念】Win-Winの起業家になるために、Win-Loseの元凶を知ろう!

こんにちは!
あなた商品化プランナー® の
亀田 智仁 です。

 

実は今回で、ちょうど、
350回目の記事となります。

また一つ、
節目を迎えることができました。

長く続けられているのも、
ご視聴頂いているあなたのおかげです。

これからも、よりお役に立てるように
チーム一同、勤めてまいります。

これからも、
よろしくお願いいたします!

 

さて今回は・・・

 

月末恒例の
あなた商品化ラジオナビゲーターの
森川さんの回。

収録での気づきや学びなど、
ナビゲーター目線でお届けします。

では、森川さん、どうぞ!

↓ ↓ ↓

こんにちは!

あなた商品化ラジオ
ナビゲーターの森川です。

いつもご視聴いただき、
ありがとうございます。

今月の前半は、4記事に渡って、
【Win-Win】について、
亀田さんの実体験などを踏まえて、
教えてもらいました。

コチラになります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

==================

【個人事業主廃業の理由】
第1位は、意外にも「○○○○」

【個人事業主廃業の理由】第1位は、意外にも「○○○○」

==================

【起業成功のマインドセット】
過去の経験は、毒にも薬にもなる。

【起業成功のマインドセット】過去の経験は、毒にも薬にもなる。

==================

【売れる起業家に生まれ変わる】
本当の意味でのWin-Winの実現方法

【売れる起業家に生まれ変わる】本当の意味でのWin-Winの実現方法

==================

【成功する起業家は知っている】
優しい人ほど幸せになれないのか?

【成功する起業家は知っている】優しい人ほど幸せになれないのか?

==================

今回の記事では、亀田さんとは異なる
別の観点から、このWin-Winについての
森川の想いをお届けしたいと思います。

会社員の方であれば、
会社員をやっている以上、
ある種の「不都合な真実」が
いくつかあります。

その一つが、、

 

「上司や先輩には、一定数Takerがいて
一緒に働かなければならない」

 

というものです。

Takerとは、Giverに対する言葉で、
今回の亀田さんの内容で申しますと、

「Win-Lose」を相手に強制しても、
良心の呵責を覚えないタイプの人です。

よく言われる
「上司ガチャ」だと思ってください。

つまり、部下や後輩であるあなたを
私物化することが当たり前だくらいに
思っている人で、

・パワハラ
・セクハラ
・モラハラ
・上に強く言えない腹いせを
下に八つ当たりする
・人の手柄を横取りする

などなど、一般的に
ハズレ上司やハズレ先輩
と言われる人の特徴を持っています。

余談ですが、私の経験の中で、
希少キャラ的「上司ガチャ」を
ご紹介しますと、

・ムダな話が長過ぎ
(人の時間を奪う自覚がない)

・少し辛いことがあると、
すぐに被害者ヅラをして、
他の誰かに面倒事を押し付ける

・サービス残業を押し付ける

・休日に電話してきて、グチグチ
愚痴を言う(最長記録は1時間。。)

・そのくせ、本人は、上司や先輩のイヌ

という感じの人がいました。

Takerと呼ばれる人は、
一般的に人望がありませんが、
一方では、人一倍、人望を求めます。

裸の王様の童話って、
今の令和にも十分通用する話だな、

と昔の先哲の慧眼に感銘さえ覚えます(笑)

会社員の不都合な真実は、
そんなTakerとも、
一緒に働かなければならない

ということです。

そして、、、

この真実が更に残酷なのは、

「Takerの上司であっても、
会社からのお咎めは、本人へのお咎め
よりも圧倒的に少ないケースが多い」

ということです。

理由は色々あると思いますが、
そんな環境の中でも、
働かなければならないのが、
会社員です。

ですから、

会社員である以上、
思考や習慣が、どうしても
「Win-Lose」になりやすい

そんな環境にありますが、

 

この「Win-Lose」に
引きずられてしまうと、
あなたの起業成功は、難しくなります。

 

だからこそ、今、あなたが
起業を目指しているのであれば、

今回の内容は、折に触れて、
繰り返しご視聴頂きたい内容です。

あなたが、いつも、
「Win-Win」を実践できる
健全な起業家でいることを、
心から応援しております!

↓ ↓ ↓

= = = = = = = = =

起業家コミュニティ【@HALF-PAST】が
お送りする 『 あなた商品化ラジオ 』

あなたの知識、経験をリノベーションし
売れるビジネスに変えるお手伝いをします!

第124回:売り込まないセールスがWinWinを実現する(前編)

00:00 あなた商品化ラジオ No.124
00:32 本音告白!セールスしたくありません!
01:24 セールスへの心理的抵抗感
02:31 売り込みじゃないセールス
03:50 事例紹介

= = = = = = = = =

起業家コミュニティ【@HALF-PAST】が
お送りする 『 あなた商品化ラジオ 』

あなたの知識、経験をリノベーションし
売れるビジネスに変えるお手伝いをします!

第125回:売り込まないセールスがWinWinを実現する(後編)


00:00 あなた商品化ラジオ No.125
00:29 本音告白!セールスしたくありません!
01:53 営業のテクニック
03:30 Win Winのマインドセット
05:08 あなた商品化アクションプラン

= = = = = = = = =

↓ ↓ ↓

はい、森川さんのパート
ここまでです。

会社員の方は、組織に身を置く都合上、
どうしても「Win-Lose」が生じやすい。

確かに、これは否めません。

今いる環境が
「Win-Lose」になりやすいのであれば、

逆に、起業を成功させたいあなたなら、

「Win-Winを取り戻せる環境」

を求めることこそが、
有効な手段だと思います。

逆説的に、
環境の力を活用するわけですね。

その一環として、これからも、
あなたが「Win-Win」を実践できる
内容をお届けしていきます。

400回、500回と
記事を続けられるように、
応援して頂けますと、うれしいです!

今日も最後まで読んでくれて、
ありがとうございました。

 


「起業はしたいけど、すぐに稼げるスキルがあるか不安」 「自信がない・・・」とお悩みのあなたへ

107名中103名が成果実証済!

新しい資格やスキルは一切不要!

あなたの「やりたいこと」「スキル・経験」から、【成功する起業ネタ】を見つけ、

【売れる商品・サービス】を構築する方法を知りたくありませんか?






あなたの「やりたいこと」
「スキル・経験」を、たった10日で
売れる商品・サービスに変える!

【あなた商品化】メール講座

全10回の講座を【完全無料】公開!

※起業準備の失敗をゼロにする
 12のチェックポイント集付き



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください