こんにちは!
知識・スキルのリノベーションで、
あなたの知識・スキルが高単価・高成約率のビジネスに進化する!
あなた商品化プランナーの
亀田 智仁です。
起業したばかりのころ、
「守破離」
という言葉を教わりました。
まずは、
教えを「守る」ところからスタート。
言われたことを、そのままやる、
ということですね。
その次が、自分に合った、より良いと
思われる型にしていくことで、
教わった型を「破る」。
最後は、その自分なりの型からさえも
「離れて」自由になる。
ネットで調べると、
こんなことが書かれています。
「守破離」、という文字からも
なんとなく想像できますよね。
この言葉をはじめに教えてくれた方が
こんなことを言っていました。
「守破離は、物事の上達や、目標達成に
とても大切なのですが、
本当に多くの方が、勘違いしています。
守の期間が短くて、すぐに破離に行きたがる。
成果を出す方のイメージを言葉にすると、、、
【守守守守守守守守守守守守守守守守、破離】
ですよ。まずは徹底的に教えを守ることが
大切なんです!」
と。
これ、今となっては、とてもよくわかります。
「守」は、それくらい大切だし、
逆にいえば、おろそかにしがち。
でも、こんな疑問も出てきます。
じゃあ、「守」って、いつまでなの? と。
これに対する僕なりの答えは、
基準は2つです。
1つ目。
「守」を続けて成果がでるまで。
そりゃそうですよね。
成果が出ていないのに、
いきなりオリジナルになるのは焦りすぎです。
成果がでていないから、違うことをしたくなる
という気持ちも、よくわかるのですが笑
成果が出るまで「守」をするのは、大切です。
2つ目。
理由がわかるまで
成果がでたら、「破」に進んでいいか?
というと、それも違う気がします。
ポイントは、成果がでた理由が理解できたのか?
例えば、教わったことが
A → B → C → D
の手順だとすると、
なぜ、Aが最初なのか?
その次にB、Cと来るのは何故なのか?
そうした理由が理解できたら
「離れ」ても大丈夫。
ぜひ、この2点も踏まえて
「守破離」に取り組んでください!
======================
【今日の知識・スキルのリノベーションメソッド】
ビジネスの基本は、「守破離」。それも、
守守守守守守守守守守守守守守守守、破離
A → B → C → D の手順が、
なぜ、Aが最初なのか?
その次にB、Cと来るのは何故なのか?
わかるようになったら、破、離へ進もう!
======================
コメントを残す